NPO法人シロアムの友の会

活動内容 WHAT WE DO

シロアムの友の会のメインパートナーのシロアムの園の最新状況をお知らせします。

シロアムの友の会が関連するイベント等の情報です。

場所:本郷台キリスト教会ダイヤモンドチャペル(横浜市栄区飯島町2441-10)
参加費:無料
事前申し込み:要
申し込み:google 申し込みフォーム or お電話 045-894-3311(本郷台キリスト教会)
お問い合わせ:本郷台キリスト教会 
MAIL: hongodai@church.email.ne.jp TEL: 045-894-3311 (9:00~18:00)

2025年10月13日(月)10:00~11:00(千葉県柏市)

会場:柏市ラコルタ柏 (柏市教育福祉会館・中央公民館)講堂(千葉県柏市柏5-8-12)
事前申し込み:NPO法人スマイルクラブホームページより(定員となり次第締切)
参加費:無料
お問い合わせ:NPO法人スマイルクラブ smile-c@jcom.home.ne.jp

➣2025年10月14日(火)11:00~12:30(確定)(千葉県松戸市)

場所:流通経済大学新松戸キャンパス 1F RKUスクエア  
事前申し込み:必要(先着100名)(申込フォーム
お問い合わせ:流通経済大学共創社会学部瀧崎ゼミ ryuzaki@ryu.ac.jp

※先日までの掲載時間から修正されています。開催時間を改めてご確認ください。

➣2025年10月18日(土)13:30~15:30(北海道札幌市)

場所:日本キリスト教団北光教会(札幌市中央区大通西1丁目14)
事前申し込み:不要
参加費:500円(会場にて)
お問い合わせ:カトリック札幌教区エキュメニカル委員会 MAIL: yugo55glacier@gmail.com

➣2025年10月19日(日)13:30~15:00(北海道札幌市)

場所:日本キリスト教会札幌琴似教会(札幌市西区八軒2条西1丁目1-31)
事前申し込み:不要  
参加費:500円(会場にて)
お問い合わせ:日本キリスト教会北海道中会 ヤスクニ・社会問題委員会 
TEL: 090-2051-9744(ヒサノ)

➣2025年10月21日(火)10:35~12:15(北海道札幌市) 

場所:北星学園大学(北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1) 
参加費:無料
事前申し込み:必要(申し込みフォーム
*詳細はこちら:ホームページ   

 ➣2025年10月21日(火)14:00~16:00(北海道札幌市) 

場所:北星学園女子中学高等学校同窓会室(札幌市中央区南4条西17丁目2-2) 
主催:北星女学園同窓会 
事前申し込み:不要
参加費:無料

➣2025年10月22日(水)14:00~16:00(北海道室蘭市)

場所:日本キリスト教会 室蘭教会(室蘭市幸町5―16)
事前申し込み:不要   
参加費:1,000円
お問い合わせ:TEL:(0143)22-6086 E-mail: nikki-muroran@sea.plala.or.jp

➣2025年10月24日(金)10:00〜11:30(北海道函館市)

場所:日本キリスト教会 函館相生教会(北海道函館市本町29-8)
参加費:500円
問い合わせ:080-5589-2349(テラダ)

➣2025年10月26日(日)10:30~12:30礼拝、14:30~16:00講演会(東京都町田市)

場所:Jesus Family Church ビジョンセンター(東京都町田市三輪町392番地)
参加費:無料
お問い合わせ:ジーザス・ファミリー・チャーチ TEL:044-385-2964

➣2025年10月29日(水)16:00~17:30(東京都三鷹市)

場所:国際基督教大学(ICU大) D館オーディトリアム
参加費:無料
予約:参加ご希望の方はこちらのフォームで事前登録をお願いします。
*共催:国際基督教大学平和研究所(PRI)
こちらでポスターをダウンロードできます。

➣2025年11月2日(日)10:40~12:10(東京都板橋区)

場所:日本国際保健医療学会 帝京大学板橋キャンパス 第1会場(臨床大講堂)(東京都板橋区加賀2丁目11-1 ) 
参加費:無料
事前申込:必要(申込の詳細はこちらをご覧ください。どなたでも無料で参加頂けます)
(学会のホームページの中の「市民公開講座」も併せてご覧ください)

これまでの活動

シロアムの園 代表 公文和子先生が
「プロフェッショナル 仕事の流儀」に!

アフリカで“希望”と慕われる、ひとりの日本人。小児科医・公文和子(56)。ケニアで、障害児の支援施設をゼロから立ち上げ、行き場のない子どもたちを10年にわたり支えてきた。内戦下の病院で、助けられなかった数多くの幼い命。もう一度生きる意味をくれた、子どもたちとの出会い。途方もない格差や差別、命が喜ばれることが、決して当たり前ではない日常の中で、公文が描く未来。希望の物語。

ぜひともご覧ください。

放送日時:2025年3月20日(木) 22:45〜23:30
出演番組:「プロフェッショナル 仕事の流儀NHK


NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演記念!
JAMMINさんコラボデザイン復刻販売!

シロアムの園10周年記念オンラインイベント
 ケニアの障がい児とともに 〜シロアムの園のこれまでとこれから〜
 2025年3月12日(水) 開催( 当日の録画はこちらから)

シロアムの園 代表 公文和子先生が「情熱大陸」に!
 放送日時:2024年9月15日(日) 23:25〜23:55

シロアムの園とつなぐオンラインイベント 2024(高塩純一先生のケニア来訪に合わせて)
 2024年7月12日(金) 開催( 詳細はこちらから。当日の録画はこちらから)

・シロアムの園 スタッフとともにCHRISTMAS EVENT クリスマスイベント
 2023年12月20日(水) 開催( 詳細はこちらから。当日の録画はこちらから)

・シロアムの園 講演会「共に生きる社会を目指して」
 2023年7月27日(木) 開催( 詳細はこちらから。当日の録画はこちらから)

・シロアムの園 新拠点から中継!New Year Event 2023
 2023年1月13日(金)19:00〜20:00 開催( 当日の録画はこちらから)

・ケニア シロアムの園 新拠点完成記念サンクス講演会 
 2022 年8月11日(木/祝)開催( 当日の録画はこちらから)

・シロアムの友の会/稲生会共同企画:夏休みだよ!全員集合! 
 2021年8月5日(土)開催( 詳細はこちらから)

・シロアムの園公文和子氏 出版記念イベント
 2021年5月15日(土)14:00-15:30開催(詳細はこちらから)

・シロアムの友の会 こども会議
 2021年1月16日(土)開催( 詳細はこちらから)

・ケニア シロアムの園くもんせんせいとおともだちになろう 
 2020年8月8日(土)開催( 詳細はこちらから)

・ケニア在住の障害児療育活動支援事業
・ケニア在住の障害児療育活動に関わる実践者並びに指導者の育成活動に関する事業
・ケニア在住の障害児及びその家族への支援事業

シロアムの友Channelの配信
・講演会などの開催
・シロアムこども会議の開催
・ニュースレターの発行(年2回)(バックナンバーはこちらからどうぞ →PDF

 シロアムの友の会のための募金箱を設置してくださる団体を募集しています。ご希望の方は事務局までお申し込みください。

ニュースレター発送作業で応援
 年に2回(6月と12月頃)のニュースレター発送作業のお手伝いをしていただける方を募集しています。

動画出演で応援
 YouTube動画「シロアムの友channel」を配信しています。
 ケニアや日本で障害をもつ人たちとともに社会づくりや国際貢献を実践する方々へのインタビュー動画です。
 動画に出演いただける方を(自薦、他薦問わず)募集しています。事務局へご連絡ください。

広報をシェアして応援
 シロアムの友の会の情報発信をSNS上でシェアや子どもイベントなどの広報活動にご協力下さる方を募集しています。



送迎車両購入費助成事業を実施します(追記:令和3年度事業は終了しました)

ケニアに在住する障がい児及びその家族に対して障がい児療育を提供する活動を実施する団体を対象に、療育⽀援に資するバスの購入費用を助成することにより、ケニアにおける療育活動の実践を推進を図ることを目的とした事業を開始します。
詳しくは下記の募集要項をご確認ください。

■ 募集要項:こちらからご覧ください。

■ 募集期間:受付は終了しました。

■ 提出書類:受付は終了しました。

■ 提出⽅法:  
 受付期間:令和3年7⽉19⽇(⽉)9時〜令和3年7⽉30⽇(⾦) 17時まで
 書類提出先:特別⾮営利活動法⼈シロアムの友の会
       札幌市⼿稲区前⽥4条14丁⽬3-10
       電話番号 011-685-2799
       メールアドレス friendsofsiloam@gmail.com

■ 問い合わせ先:上期「書類提出先」に同じ